こんなの待ってた!梅雨のジメジメ対策に繰り返し使えてエコな調湿木炭「炭八」

ぐずった天気が続く梅雨のシーズン。みなさんは湿気・カビ対策、どうしていますか?
除湿機を使ったり、押し入れやシンク下などに除湿剤を置いている方も多いと思います。
私も長年、某有名メーカーの「水とり●さん」を使っていましたが、サイズが大きくて場所を取るのと、毎回ゴミが出てしまうのが嫌で、何かいい方法はないかと探していたところ、こちらの商品を発見しました。

これ、何だと思います?
実はコレ、脱臭もできる除湿剤なんです。
最大のメリットはなんといっても半永久的に使えて環境にも優しいということ!
天日干しすれば、また効果を発揮してくれるので、買い換えることなくずっと使えます。
そして薬剤を使用していないから小さなお子さんやペットがいる家庭でも安心♪
市販の除湿剤は定期的に買い替えが必要になり、買い物の時にもゴミ捨ての時にもかさばり、環境を汚染する薬剤(塩化カルシウム水溶液)が使われていますが、この炭八は環境にも優しく、買い替えや処分の面倒臭さから解放してくれます!
そんな私の梅雨シーズンの相棒である炭八を少しだけ紹介したいと思います。
イエノLabo.
¥5,470 (2023/11/12 16:29時点 | 楽天市場調べ)

目次
炭八の特徴

【ポイント1】 吸放湿スピードが備長炭の2倍。
【ポイント2】 薬剤不使用で小さなお子さんやペットがいても安心・安全。
【ポイント3】 繰り返し使えるので、環境にも財布にも優しい。
【ポイント4】 バリエーション豊富で用途に合わせて選べる。
イエノLabo.
¥5,500 (2023/11/12 16:30時点 | 楽天市場調べ)

「炭八」は大切な人へのギフトにも。
私は市販の除湿剤をやめたかったので、押入れだけでなく、シンク下やリビングにも置けるお得なトライアルセットにしました。特に一番大きな炭八がお氣に入りで、カバーをつけてリビングに置いています。クッションにしか見えないので、とってもオススメです。両親にもギフトでプレゼントしました(^^)
リンクを貼っておくので、氣になる方はチェックしてみてくださいね♪
では、ジメジメした梅雨のシーズン、一緒に乗り越えていきましょう!
グラニーレ 楽天市場店
¥6,480 (2023/11/12 16:33時点 | 楽天市場調べ)

あわせて読みたい


食品ラップも無添加を選ぼう!エコラップ(みつろうラップ)は使える?おすすめの商品と使い方を紹介。
各家庭に必ずあるであろう、食品用ラップ。実はこれもプラスチックゴミ。食品の保存に使ったり、料理を温めるのに使ったりと使わない日はないのではないでしょうか?便…
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] […]