布ナプキンって漏れない?初心者さんにおすすめの布ナプキンと身体の変化をを解説!

最近、「布ナプキン」が気になってるんだけど、漏れたりしないかな?ニオイは気になったりしない?ちょっと不安なんだよね。

私も最初、同じことで悩んでたよ(笑)でも、全然心配しなくて大丈夫!

じゃあ、布ナプキン歴5年の私が購入方法から使い方まで詳しく説明するね♪

きっと、この記事を読んでいるあなたも「布ナプキン」が気になっている一人ですよね。
ほとんどの女性が市販の使い捨てナプキンを使っているでしょうし、デリケートな話題だから友達にも聞きづらい。
そんな方のために、布ナプキン愛用歴5年の私が実際に使ってみての感想とメリット・デメリットを解説していきます。

みなさんが一番心配しているのは、「漏れないか」だと思います。
でも、大丈夫。「布ナプキン」と言っても、ただの布ではありません。色んなサイズ・種類があるので、その中から自分に合ったものを見つけてくださいね。

では、行ってみよー!

目次

布ナプキンって実際どうなの?使って良かったことある?

5年も使っている私の今の率直な感想を言うと、

身体にとって良いことしかない!の一言。

もちろん、使い始めて最初の頃は「漏れないか不安」もあったし、使用後に「洗うのがめんどくさいなぁ」なんて思っていました。

でも、布ナプキンに変えてから、使い捨てナプキン使用時にあったムレやかぶれが解消!
何とも言えないあの嫌なニオイもなくなりました。

生理の期間、気持ちよく過ごせるのは間違いないです!

しかもすごいのは、身体がタイミングがわかってきたのか、お手洗いに行くタイミングで出血するようになって、布ナプキンの汚れも減ってきたんです!これ、実は「布ナプキン愛用者あるある」なんですよね。

では、次の項で布ナプキンと使い捨てナプキンの特徴を表にしてみたので、参考にしてもらえると嬉しいです。

布ナプキンと使い捨てナプキンのメリットとデメリット

スクロールできます
布ナプキン市販の使い捨てナプキン
価格安いものでも2,000円くらいから数百円で買える
買える場所オンラインショップ、一部の雑貨屋などドラッグストア、スーパーなど
ムレムレにくいムレる
かぶれかぶれにくいかぶれやすい
かゆみ痒くなりにくいかゆみが出やすい
ニオイほとんど気にならない嫌なニオイが出やすい
環境負荷洗って繰り返し使えるからエコ使い捨てだから毎回ゴミが出る
使用後家に持って帰って洗う必要があるサニタリーボックスに捨てるだけ

この表を見るだけでも、市販の使い捨てナプキンの身体への負担がよくわかると思います。
使い捨てナプキンの原料は化学繊維のため、経血がつくことで化学反応が起こり、かゆみやかぶれが起こりやすくなります。また、使い捨てナプキンの内部には吸収体の「高分子吸収ポリマー」というものが使われています。
これがナプキンに経血が付着することで化学反応を起こしてゲル状になります。
この「高分子吸収ポリマー」が実はあの熱冷ましシート「冷えピタ」や保冷剤と同じ原料なのです。
そのため、使い捨てナプキンを使うということはデリケートゾーンを冷やしてしまうことになります。

ただ、いざ布ナプキンに変えようと思うと、身近で扱っているお店ってないですよね。
布ナプキンは基本的にオンラインショップか、一部の雑貨屋さん、イベントなどでしか手に入りません。だから、どうしても購入に関しては便利さ手軽さで選んでしまうと「市販の使い捨てナプキン」になってしまいます。ドラッグストアやスーパーなどでも生理用品のコーナーに布ナプキンも置くようになれば、もう少し普及してくると思うのですが。

というわけで、次は「布ナプキンはどこで買えるの?」というところをお話ししていきます。

布ナプキンはどこで買える?

私はオンラインショップで買ったものを使っているのですが、一部の雑貨屋さんでも取り扱っているところがあります。

私のオススメのお店を載せておくので、気になる方はサイトを覗いてみてください。

SoaLaさん

初めての布ナプキンはこちらのお店で購入しました。

SoaLaさんの布ナプキンは、肌に当たる部分には全てオーガニックコットンが使用されていて、他店に比べ価格も安いのが特徴。

デリケートゾーンに使うものだから、やっぱりお肌に優しいオーガニックコットンを使ったものがオススメです。
また、見えないところですが、せっかくならお気に入りのデザインにしたいですよね。

私はおりもの用の布ライナーと布ナプキンを愛用中。
カラフルで可愛いですよね。

SoaLaさんの商品は、実は関東圏の一部のお店でも取り扱っているので、実際に商品を手に取って見たい方は店舗にも足を運んでみてください。

【東京都】

【神奈川県】

【埼玉県】

【愛知県】

【山梨県】

他にもイベントやマルシェなどにも出店しているので、気になる方はインスタグラムのフォローをお勧めします。

Makhanaさん

こちらはインドの布ナプキンのお店です。
肌にあたる部分にはオーガニックコットンを使用していて、裏は鮮やかなカラーが印象的な布を使用しています。

実はMakhanaさんの布ナプキンとの出会いはメルカリ。デザインに惹かれて購入しました。
私は「防水あり」のものを購入したのですが、生地がしっかりしていて(他社製品に比べるとちょっと硬い)、防水も結構しっかりめ。多い日用を買って使っていますが、他社製品に比べると断然漏れが少ないです。

そして、鮮やかな色の布ナプキンですが、ひどい色落ちもなく使えています。
インドの商品って「100%色落ちする」というマイナスイメージがあったのですが、大丈夫でした。

実はこのMakhanaさん、布ナプキンを購入することで社会貢献もできるんです♪
売上の一部でインドに住む13〜14歳の少女たちに月経教育を行い、布ナプキンを配っているそうです。そして、現地で布ナプキンを生産することによって、女性の雇用も生み出しています。

布ナプキンの手縫いキットも販売されているので、裁縫の得意な方はハンドメイドに挑戦してみては?
自分で作ると愛着湧きますよね。

先ほどチラッと話しましたが、Makhanaさんの布ナプキンはメルカリでも購入可能です。
メルカリの売上金で買いたい!」という方はこちらから飛んでみてください。

Agatisさん

最後はAgatisさん。こちらで取り扱っている布ナプキンはとにかく種類が豊富!チェック柄、花柄、メルヘンチックなものまで。どれも可愛くて迷ってしまいます。

私は3年ほど前に布マスクを探していたところ、こちらのお店に辿り着きました。マスクや布ナプキン以外には、ポーチやエコバッグ、パンティなども販売しています。

個人的にはパンティが気になるところ。
最近は吸水ショーツがいろんなアパレルからも出ていますが、気になるのは素材。

調べてみたら、やはりポリエステルのものが多かったです。最初は良くても、これだと「かゆみ」や「かぶれ」など肌トラブルの原因になってしまいます。また肌にピッタリのものを選ばないと、漏れるなどのデメリットも見かけました。

Agatisさんのパンティはコットンやリネンなどの自然素材で出来ていて締め付けもないので、肌が敏感な方はAgatisさんのパンティを試してみると良いかもしれません。布ナプキンと一緒に使えば生理期間中も快適に過ごせそうですよね。

布ナプキンの使い方と洗い方

柄がある面をショーツ側、無地のオーガニックコットンの面をお肌側にして装着します。
布ナプキンの羽部分でショーツを包み、スナップボタンで留めて使います。
最初のうちは漏れが心配だと思うので、ショーツ、その上に使い捨てナプキンや防水シート、肌に当たる面に布ナプキンというふうに布ナプキンと使い捨てナプキンの併用をオススメします。

使っていくうちに慣れてくると思うので、どれくらいの出血があり、何時間くらいで取り換えたらいいのかとか感覚が掴めてから使い捨てナプキンを外せば良いと思います。

使用後は入浴時に浴室で手洗いするのが一番簡単でおすすめです。

  1. 30℃〜50℃のぬるま湯(シャワーでOK)である程度経血を洗い流します。
  2. 無添加の固形石鹸を使い、こすり洗い・もみ洗いをします。合成洗剤は使用不可。
  3. よくすすぎ、よく絞ります。
  4. 天日干しして乾燥させます。乾き具合が気になる場合はアイロンをかけます。

ちなみにつけおきは必要ありません。むしろ、一晩中つけ置きすると雑菌が繁殖するので、しないほうが良いです。
また、汚れが気になるからといって合成洗剤や漂白剤の使用はNGです。一度布に付着してしまうと何度洗っても残留洗剤がゼロになることはないからです。肌の弱い方だと影響が出る可能性があるので注意が必要です。布ナプキンはデリケートゾーンに使用するものなので、無添加石鹸を使用しましょう。

最初のうちは少し手間かもしれませんが、やっているうちに慣れてきます。めんどくささよりも、ご自身の身体を一番に考えて欲しいです。

布ナプキンに関するQ&A

初めて買う時は何枚揃えたらいい?

まずは1〜2枚買って試してからが良いと思うよ!

何枚も買い揃えて、実際に使ってみたら思っていたのと違ったとか、どうしても使い捨てと違って洗うなどの一手間は必要なので、人によっては「やっぱり布ナプキンやめよう」となるかもしれません。もし、使い捨てのおりものライナーなどを使っているようでしたら、「おりもの用の布ライナーを1、2枚買って試してみる」という方法もおすすめ。

ちなみに、私はおりもの用の布ライナー3枚、普通の日用布ナプキン4枚、多い日用布ナプキン3枚の計10枚持っています。

どれぐらい使えるの?

一般的には5年くらいと言われているよ!

例えば、3枚しか持っていなくて、その3枚を使い回しているとしたら、2年くらいで買い替えが必要になるかもしれません。枚数が多い場合は出番も減るので5年以上使用することも可能です。汚れが気になったり、破けたりした時が捨てるタイミングです。

1日に何枚交換するの?

個人差があるけれど、一番多い人で1日12枚、少ない人で1枚かな。

これだけ差があるのは、1〜2時間で交換した場合は10枚以上になってしまうけれど、お手洗いで経血を排出している場合は、1〜2枚しか使わないからです。布ナプキンを長く使っていると、自然と身体が慣れてきて、お手洗いに行くタイミングで経血を排出できるようになってきます。

布ナプキンで憂鬱になりやすい期間を少しでも快適に

いかがだったでしょうか?
1ヶ月のうちのたった1週間かもしれません。でも年間で考えれば約3ヶ月ほど生理の期間があります。
ホルモンバランスが崩れるため、気分も沈みやすい生理期間に、少しでも快適に過ごしたくありませんか?

私は布ナプキンに変えてから、生理の期間が7〜10日くらいだらだらと続いていたのが、今では4〜5日と短くなりました。また、かぶれがなくなったので、デリケートゾーン用の軟膏を買うこともなくなりました。

もし気になる方は布ライナー(普段使いやおりもの用)から初めてみてもいいかもしれません。
布ナプキンは色んな柄があるので、選ぶのも楽しいですよ。あなたのお気に入りの柄を見つけてくださいね♪

憂鬱な1週間が少しでも快適なものになりますように。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次