このサイトに込めた思い。
はじまり
やりたくない仕事でお金をいただいて、休みの日にはストレス発散のためにお金を使う。
朝から晩まで拘束され、やりたいことがあっても疲れ果てて帰ってきても何もする氣になれない。
こんな暮らしが幸せなんだろうか?
少なくとも私が望んでいる人生ではない。
そんな毎日にピリオドを打ちたくて、独立することに決めました。
「そんなの無理に決まってる。」
「できるわけない。」
「世の中甘くない。」
そんな否定的なコトバも聞こえてくるけれど、
どんなに馬鹿にされても、否定されても、わたしは「わたし」を貫きたい。
このホームページも独学で作りました。
ドメインって何?サーバー??プラグインって???
そんなこともわからないの?
って私のことを笑う人もいるかもしれないね。
そう、そんなど素人が「ゼロ」からのスタート。
好奇心だけで始めて、何度も設定でつまづき、前に進めず嫌になって投げ出したくなったりもしました。
それでも毎日毎日パソコンに食らいつき、とにかく調べては行動を繰り返し、ついにホームページが完成。
あとはここを「みんなの暮らしを豊かにするための掲示板」、そして「ココロ穏やかに過ごせるヒント」を得られる場所として、私の知識をアウトプットしていくだけ。
人生は一回きり。
今という時間は二度と戻ってこないし、ただただ生きるために楽しくない仕事で終わる人生なんて悲しい。
「自分には何もない」って言う人もいるかもしれない。だけど、本当は一人ひとりに素晴らしい才能があって、実はみんな自分の好きなこと・得意なことで周りの人を幸せにできるチカラを持っている。
私は自分の中に眠っていた可能性に氣付いたから、今こうやって挑戦しているし、あなたにもそれを伝えたくてここにいます。
ご縁のあったあなたの為に私ができる最大限のサポートがしたい。
私は小さい頃から好奇心旺盛で、
「面白そう!」と思ったものは何でもチャレンジしてきました。
自分がやっていて楽しいと思うこと、ワクワクすること。それにはエネルギーが宿ります。
その中でもわたしは「掃除や整理整頓」に関しては小さな頃からの特技なので、
モノの断捨離のサポートができる。
そして、人よりも感受性が高い敏感なHSPだからこそ、あなたの心の痛みもわかる。
共感して、悩みに対する解決策もお伝えできる。

手放したいものがあるのにモノが捨てられない。



モノの手放し方、感情の手放し方が知りたい。



家庭で悩みがあって、話を聞いてほしい。



誰かに聞いてもらいたい、吐き出すところが欲しい。
こんなあなたの想いに応えます。
などを承ります。
これからの新たな出逢いを楽しみにしています。